次の目的:島の船着き場から道に沿って西の方角に進もう
| フィールド宝箱 |
|---|
| 蘇生薬 |
「病気の村」をオープンすると戦闘に突入
戦 闘
※ハプニングカード有
| 名称 | 攻撃力 | HP | 防御力 | 弱点 | 耐性 | 有効 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| サベッジオーガ | 29 | 55 | 13 | 風 | ||
| エルキューレ | 31 | 43 | 20 | 風 | 雷 |
| 経験値 | ゴールド |
|---|---|
| 2700 | 2500 |
病気の村
Q:薬を渡すか
- 薬を渡す
- 薬を渡さない
※どちらを選択しても同じ
ジャンプ機能が使用不可
次の目的:病気の村を散策して何か情報がないか調べてみよう
Q:村人に薬を渡すか?
- 薬を渡す
- 薬を渡さない
※どちらを選択しても同じ
■ 介抱する人物に話しかける
Q:君は何をする?
- 村人に薬を渡す
- 村人に特製栄養剤を渡す
※どちらを選択しても同じ
■ 村長の家に入る
Q:何を聞く?
- ドラゴンを見ていないか
- 村の様子がおかしいけど?
- 貴方が村長?
※すべて選択できる
Q:ジルバの呼び止めにどう答えようか?
- この村で暮らす気はない
- ドラゴンを追わないと
※どちらを選択しても同じ
■ ダストとメルブールがパーティーを抜けました ■
ジャンプ機能が使えるようになりました
一時的にメニュー画面が開けなくなりました
次の目的:病気の村で離脱した仲間達の行方を捜索しよう
■ ダストに話しかける
Q:クロエが君達に言ったのは……
- 本当に大丈夫……?
- 心配して損した
※どちらを選択しても同じ
■ ダストとメルブールがパーティーに加わりました ■
■ メニュー画面がひらけるようになりました
次の目的:もう少し病気の村で情報を集めよう
■ シラハに遭遇
■ 村の入り口付近に行く
Q:まだわからないことがある
- 火山へ行くには……?
- さっきの薬ビンは?
- ドラゴンを捕獲する?
※すべて選択可能
次の目的:病気の村の薬屋で冷薬を手に入れよう。
■ 薬屋へ行く
Q:荒ぶるマグマを鎮める方法は?
- 冷たい水 → やり直し
- 流れる水 → やり直し
- 特別な薬 → 正解
■ 冷薬を100Gで購入する
次の目的:ドラゴンを探しに病気の村の西にある火山へ向かおう
※※※ フィールドへ ※※※
火山
※因みにこれより以前に火山に来て飛び越えようとするとゲームマスターが健闘を称賛してくれる
Q:マグマの河を越える方法を知っているか?
- 知っている → ストーリー進行
- 出直す…… → 一度離れる
次の目的:火山を登ってドラゴンを探そう
| 火山入口 宝箱 |
|---|
| 耐封の指輪 |
※※※ 火山 1階へ ※※※
| 火山1階 宝箱 |
|---|
| 魔石、1500G |
※※※ 火山 2階へ ※※※
休憩ポイントあり
| 火山2階 宝箱 |
|---|
| マリンソルジャー |
※※※ 火山 3階へ ※※※
| 火山3階 宝箱 |
|---|
| 2000G、蘇生薬 |
※火山2階へ降りる道の先で「不思議なカード9」(入手済の場合は蘇生薬)
※※※ 火山 4階へ ※※※
戦 闘
| 名称 | 攻撃力 | HP | 防御力 | 弱点 | 耐性 | 有効 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| フレイムウルフ | 27 | 43 | 15 | 水 | 麻痺 | |
| ヒダマ | 25 | 35 | 13 | 火 | 麻痺 |
| 経験値 | ゴールド |
|---|---|
| 345 | 325 |
※※※ 火山 山頂へ ※※※
■ シロクたちに隣接
Q:君はどうする?
- 戦いに加勢する
- このまま見守る
※どちらを選択しても同じ
次の目的:ドラゴンを追って火山の火口に向かおう
■ ドラゴンに話しかける
戦 闘
ハプニングカード有り
ドラゴン
| 攻撃力 | HP | 防御力 | 弱点 | 耐性 | 有効 | 無効 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 33 | 150 | 22 | 麻痺 |
| 使用する攻撃スキル | ジェム | 説明 |
|---|---|---|
| 竜の眼 | 1 | ダイスで3以上出れば麻痺状態にする |
| 叩きつける | 1 | 攻撃を5追加し、ダメージを与える |
| バーンブレス | 2 | 敵全体に火ダメージを与える |
| 竜の咆哮 | 2 | ダイスで4以上出れば、敵全体を防御ダウン状態にする |
ヴァルツ
| 攻撃力 | HP | 防御力 | 弱点 | 耐性 | 有効 | 無効 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 28 | 100 | 20 | 雷 | 麻痺 |
| 使用する攻撃スキル | ジェム | 説明 |
|---|---|---|
| フリーズ | 2 | 攻撃を4追加した水ダメージを与え、ダイスで5以上出れば凍結状態にする |
| ファイアブラスト | 2 | 攻撃を10追加し、火ダメージを与える |
| ウィンドストーム | 2 | 敵全体に風ダメージを与える |
| サンダー | 1 | 攻撃を3追加し、雷ダメージを与える |
以前戦った時と同じ
戦 闘
ハプニングカード有
| 名称 | 攻撃力 | HP | 防御力 | 弱点 | 耐性 | 有効 | 無効 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ヴァルツ | 30 | 150 | 23 | 雷 | 毒 | 凍結、麻痺 |
| 使用する攻撃スキル | ジェム | 説明 |
|---|---|---|
| フリーズ | 2 | 攻撃を4追加した水ダメージを与え、ダイスで5以上出れば凍結状態にする |
| ファイアブラスト | 2 | 攻撃を10追加し、火ダメージを与える |
| ウィンドストーム | 2 | 敵全体に風ダメージを与える |
| サンダー | 1 | 攻撃を3追加し、雷ダメージを与える |
| ゼロ・エレメンツ | 3 | 攻撃を30追加し、敵全体にダメージを与える |
装備品は「耐凍の指輪」「耐水の指輪」「耐風の指輪」「耐火の指輪」を推奨
HPが減ってくると放つ「ゼロ・エレメンツ」が非常に強烈なので、HP管理はしっかり行おう
| 経験値 | ゴールド |
|---|---|
| 3000 | 0 |
Q:ドラゴンと薬の関係を聞き出そう
- 薬との関係は?
- どうやって薬を……?
※全部選択可能
Q:さあ、君はどちらを強く望むか?
- それでもドラゴンを殺す!
- ドラゴンは殺せない……
※どちらを選択しても同じ
戦 闘
| 名称 | 攻撃力 | HP | 防御力 |
|---|---|---|---|
| ドラゴン | 33 | 20 | 22 |
次の目的:100歩以内に火山から脱出しろ!
※※※ 火山/脱出経路へ ※※※
最短で来ると残り87歩
脱出経路で歩数を使うとゲームオーバーになる
このフロアでは20歩残して次フロアへ行くことを目標にする
※※※ 火山/入口へ ※※※
戦 闘
ハプニングカード有り
| 名称 | 攻撃力 | HP | 防御力 | 弱点 | 耐性 | 有効 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ファイアスライム | 28 | 40 | 14 | |||
| マグマタートル | 30 | 68 | 22 | |||
| ファイアスライム | 28 | 40 | 14 |
| 経験値 | ゴールド |
|---|---|
| 1200 | 1000 |
※※※ 第7章へ ※※※
