プレイ日記という性質上、当サイトの記事にはネタバレを多分に含みますことをご了承ください

のび太の牧場物語 012 2年目の冬01

1日。
畑拡張で倒れそう( >Д<;)
冬の雑貨屋はアイテム種類が少ない。

種:だいこん20(4日)、はくさい80(12日)、ブロッコリー60(8日)連作、スノードロップ50(9日)

本日のお試し出荷 ★0.5 売値
タマゴ50、ドジョウ140、エビ190、フナ50、金魚30、スズキ30、アジ30、ヒラメ160、ヌタウナギ150、ダイオウグソクムシ170、フクロザメ210、ミツバチ40、マダラバッタ40、キタテハ80、ケラ40、ナナホシテントウ40、キイロテントウ40、カマキリ40、トノサマバッタ40、アカエリトリバネ160、ホタル80、ギンヤンマ40、オニヤンマ40、アブラゼミ40、ヒグラシ40、ミンミンゼミ40、ツクツクボウシ40、カブトムシ80、オオクワガタ240、ノコギリクワガタ160、イナゴ40、クツワムシ40、コオロギ40、ムラサキタテハ80、オオゴマダラ80、コガネムシ40、タマムシ40、ダンゴムシ20、フナムシ20、ムカデ20、アリ20

個人的に、あまり捕獲できないキイロテントウがかなり安くてショックです。

3日。宝探し大会。
去年より掘れた気がします。犬の好感度が上がったからだろうか。
スコアは670。
去年の2倍はポイント取得したはずなんだが、まだ足りないらしい。
「今回は惜しかったね」と言われました。
いったい何点取れればいいのか目安が欲しいなぁ。

4日。
コロボックルに今日からお手伝いを頼んだので、朝から家の前にいます。
使い方が徐々に分かってきた。
6時~12時まで家の前にいるけど、特に何をするでもなく直立不動。
そして12時になった瞬間、画面が暗転してお手伝い終了。
12時のタイミングが鍵ですね。
 1・収穫していない作物があった場合は収穫
 2・水やりが必要な作物に水やり
12時のタイミングで畑のマス1つ1つを上記2つの条件で判定し、そして実行する感じ。
なので、例えば連作の作物が実っていれば収穫する。
連作なのでそのあとはまた水やりしないといけないんだけど、お手伝い条件の判断は1回きりらしいので、もうお手伝いはしない。
そのため、コロボックルが帰ったあとは必ず補正作業が必要です。
連作中の作物には水やりして。
収穫が終わったあとの畑には種まきしてから水やり。
結構な重労働です。
これをなくすためにコロボックルを望んだのに、中途半端なお手伝い機能です。
コロボックルごとに作業内容わけないで、その都度、何を頼むか選択できれば良かった。
もしくは、収穫と水やりの条件判断を12時固定にしないで、1時間ごとに判断してくれれば良い。
惜しいんだよなー。
もともと牧場物語ってこんな感じだっけ?
一番最近やった牧場系がスターデューバレーだったから、それと同じ感覚だと物足りなさを感じる。
もしくは、コロボックルの好感度で変わるかな。
今はハート3しかないけど、好感度MAXだったらやってくれるかな。
ガラクタが大量に必要になりそうだから、試す気になれないけど。

きこりの森でみかん収穫~。すっかり忘れてた。

5日。
牛を購入しました。名前はワンモーです。かわいいですね。
(´・∀・)
ミルクは乳しぼり器を1000Gで購入して絞ります。
これでミルク使った料理が作れるねー。

7日。
外に出るとペンタ―さんから呼び出し。
動物小屋の増改築が終わったようです。
かなりでかく感じる。
これが最後のリフォームで、これ以上は大きくならないらしい。
うん、私も手が回らないしね。

鍛冶屋に寄ってみたらメーカーに新しい商品が追加されてました。
ミルクと羊毛から新しいもの作れるよ、ってやつ。
羊を飼い始めたときにはなかったから、牛を飼うタイミングなのか、それとも牛と羊の両方が牧場にいること前提なのか、それとも動物小屋を最大級に大きくすることが条件なのか。

掲示板
ロコッド先生は、野菜いためが好き。
へんてこな料理が大好きらしくて、変わってる……。

掲示板情報も集まってきたから、あとでまとめページに追加しよう。
自分が確認できた情報だけ。

9日は料理コンテスト。
去年と同じく他人の料理で頑張ります(殴)
出品するのは「バターコーン★4」です。
結果は――2位。

料理に捧げる時間は色々すべてが終わった後に作ろうかなと思っております。
レシピ、値段いくらで購入したのか覚えてないけど。

10日、ランチの家でイベント発生。
パスチーさんに80年前の大嵐のことを聞くのび太。
彼女も子供の頃の出来事だったから覚えてないらしい。
聞いていたランチが、町長さんのところにある資料には詳しく書かれているはずだよ、と教えてくれました。
くぅ。
町長の的外れな怒りを聞くのが耐えられなくなってきたんだが――ランチが一緒に行ってくれるとのこと。
おお、ありがてぇ。
無事に町長さんから嵐の様子を教えて貰うことができました。
でっかい雷が大樹に落ちた、と。
ランチが雷に見覚えある的なことを言いますが、この大嵐の雷は80年前にしか現れていない、と聞いて黙り込んでしまいました。
はいはい、フラグフラグー。
イベント的には終了です。

続けて、大樹に行くとイベント発生。
先ほどの続きのようです。
大樹が壊れた原因は分かった。
このまま次の嵐が来たらもっと強い暴走となって、今度は町ごと別次元に飛ばされるかもしれないと脅されました。
ヴィーナさんが修理していますが、それには数年単位の時間が必要そう。
もしその間に嵐が来たら皆がバラバラになってしまう。
最後の手段としては、大樹にはリセット機能が備わっているらしいから、それを発動させれば大樹としての機能を失い、暴走は免れる。
けれどのび太たちはもう二度と戻ることはできない。
究極の選択。
帰りたいメンバーは拒否反応ですが、お世話になった町の人たちをバラバラにさせるわけにはいかないから、リセットしよう、と言い出すのび太。
大樹じゃない別の方法で戻れるよう探そう、と。
のび太の強硬意見でみんなの意志がそちらに誘導されますが――いやいや、あんたらだけの問題じゃないよ、と突っ込んだら、ちゃんとヴィーナさんが拒否してくれました。
そういえば彼女も飛ばされて来たんだっけ。

さぁ真剣にまた検討を。
なんなら町長さん交えてもいいから。
――と思っていたら結局ヴィーナさんも、子供たちが命がけで頑張っているのに自分が頑張らないわけにはいかないよね、と自分の根性論でのび太に賛同し、リセットすることになりました。
あー……がっかりです。
のび太たちはまだ子供だから「他人のため」という無敵の言葉を被った自分本位で動くのには納得ですが、大人は子どもの意見をくみ上げて、破綻しないように周囲との交渉や環境整備とか、問題喚起しながら進められるように図るのが役目だと思うんだが、結局彼女ものび太たちに嫌われたくない、頑張らないと思われたくない、という発言であっさり同意。
くぅ、もやもやする。

選択肢こそ現れませんでしたが、ここで多分分岐。
リセットするためにはタケコプターが必要で、私は既に持っていたのですんなり進行したんですが、恐らく持っていなかったら進行ストップですね。
なんだかこのまま突入しそうです。
「さぁ行こう!」と意気込む皆さんに対して「行く」か「保留」かの選択肢が現れました。

→ 保留(笑)

いや、なんかこのままエンディングにまで突入しそうで。
ひとまずセーブしてから続きを見たいと思います。