22日目
最終週が始まりました。
ひかりさんから来るように言われたのは明日か明後日なので、今日は普通に取材しようと思います。
一応、明日イベントが起きて取材できなかったときのことを考えると、2か所は回っておいた方がいいですよね。
スタミナは全快。
全快で始まる日と、最初からスタミナが減ってる日とでは、何が違うんだろう。
月曜はいつも全快しているかと思いきや、確か前回は全快で始まってなかった気がする。
気のせいかな。
「自動泉売機」に到着。
「日本一 長寿の湯」と書かれた看板(?)を発見しました。
近づこうとしたとき、足元に心惹かれるものが。
橋のレリーフにオオサンショウウオが描かれてます。
この付近は希少なオオサンショウウオの生息地らしいです。
……私、実物とか見たことあるかなぁ。
東洞川も綺麗です。
さて、先に進むと温泉スタンドなるものを発見。
(*´・∀・`*)
ホースとノズルがついてます。
100円で、55℃に加熱された100リットルか、非加熱の低温タイプが200リットル出てくるらしい……ポリタンク1個で何リットルだ?
調べてみた ⇒ 一般的なポリタンクは1個20リットルっぽい。
つまり、55℃に加熱された温泉水が欲しい場合は5個。
非加熱の低音タイプが欲しい場合は10個、必要ってことですね。
腰が壊れるわ(ノ≧□≦)ノミ ┻━┻
さて、次の場所「モネの池」に到着。
モネとは、画家のモネのこと。
歩いた先の池が、モネの代表作「睡蓮」に似た雰囲気だからとのことです。
だから「モネの池」と呼ばれているとのこと。
意図的に作ったものではなく、池自体は灌漑用に作られていて、地元民が除草した後にたまたま睡蓮を植えて、自宅で飼えなくなった鯉を入れて。
そういった偶然が重なって現在の池のようになったらしい。
良い構図で撮るにはまた日を改めるしかない、って榊が言うのは、それは振りですか……?
さて、今日のお仕事は終わり。
訪れたスポットがあまり広くなかったのでスタミナが超余っててもったいない。
でもあんまり走ってしまうと明日の目的地から離れてしまいますしね。難しい。
ダムの近くをうろうろしながらスタミナ切れ。
さ、記事投稿のお時間です。
今日追加できるのは以下のタイトル。
油絵のカンバスから飛び出た池?(モネの池)
- たしかにそこにはモネの絵画の世界が
- 綺麗な睡蓮の花と鯉の姿が
ガソリンならぬ温泉スタンド?!(自動泉売機)
- 泉質はアルカリ性の単純硫黄泉
今日は温泉スタンドを記事にします。
写真選びに苦労するなぁ。
ランキングは不動。10位のまま。
過去の投稿
- 14日目までは変化なし。
- 15日目「最奥・竹屋谷渓谷」いいね390。
- 16日目「国歌発祥の地」いいね328。
- 17日目「郡上八幡、驚きの発見」いいね386。
- 18日目「子宝祈願の地蔵尊」いいね94。
- 19日目「名水と名城と」いいね104。
- 20日目「古代人の洞窟?」いいね47。
国歌発祥の地、どうした。
物凄い伸び方してるけど。
……第三週目だから記事もみんな沢山評価してくれてるのかな?
今日は早々に就寝。
ひかりさんのことを思い出す榊さん。
分かったよ、行くよ。
そのために近くまで来てるんだから(o・ω・o)
23日目
「冠山峠」到着。
ひかりさんの姿はなし。
――せっかくだから取材します。
すごく綺麗な景色です。
空気が気持ち良さそうだな~。
ひと通り回って入り口に戻るとひかりさんがいました。
重装備だなぁと思っていたらこれから登山するらしい。
天体観測か。大変だなぁ。
ところで……と、徳山ダムの話に。
ああ、やっぱりダムを取材してから来ればよかったのかな。
当たり障りのない会話。
まだ全部回ってないようなら道が切れるまで走ることをお勧めされました。
そして本を三冊渡されました。
例の写真家に関わる本ですね。
……かさばるなぁ。
ひかりさんはしばらくこの山で写真を撮ってるらしい。
明日あたり、また来たら会えるんだろうか?
その前にダムにも行かないとダメか。
山を下りて「徳山ダム」に到着。
しかし「ひかりさんに借りた本を読んでから再度訪れた方がいい」と判断され、取材NG。
ひかりさんイベントが挟まる前に行っておけば良かったんだろうか。
仕方ないから出直します。
周辺を走り込み、キャンプに滑り込んで記事投稿。
投稿タイトルは「油絵のカンバスから飛び出た池?」で、選択は「綺麗な睡蓮の花と鯉の姿が」。
モネを全面に出さない方向で行くことにしました。
投稿すると「よし、モネの池の記事ができた」と榊さんが握りこぶし。
手応えあったんだろうか。
あ、さっそくコメント来た。
嬉しいですね。
印象・日の出さん。
カメラと組み合わせて……という文章が刺さったようです。
更にもう1つコメント来ました。
積みわらさん。
池の撮影は機会との勝負なので、またモネの池の写真を記事にしてください、とのこと。
おおー、求められている。
(*≧∀≦*)
残りの日数は少ないけど、モネの池、ちゃんと行っとこう。
さてさて。
ランキングは変わらず10位。
他の投稿者もランキング変動せず。
このまま変動なしで終わっちゃうのかねぇ。
過去の投稿
- 18日目までは変化なし。
- 19日目「名水と名城と」いいね136。
- 20日目「古代人の洞窟?」いいね91。
- 21日目 休み
- 22日目「ガソリンスタンドならぬ温泉スタンド?!」いいね91。
あ、トレンドの中にボク姫の記事がある。
読みたい……。
就寝前にひかりさんに借りた本をパラパラっと。
どれも古い本らしい。
増山たづ子さんは、旧徳山村生まれのアマチュア写真家。
昭和62年3月31日に廃村され、ダムに沈んだ村。
出征した旦那が帰ってきた時、どう説明したらいいか分からずカメラを手にしたらしい。
村のすべてをカメラに撮り続け、生涯で600冊のアルバムを作成。
あれ。
1日で読み終わるものではなかったらしく、読み残した状態で朝になりました。
まじか。
24日目
徳山会館に旧徳山村の資料が展示されているという情報がありましたが、あと4日しか猶予がないんですよね。
ひかりさんイベントの発生条件って何だったんだろう。
もっと早い段階で発生してくれていれば、こんなに追われることなかったのに。
今日はまたモネの池に行くんだい。
だから徳山会館は後回し……もちろん、スタミナに余裕があったら足を向けてみるつもりです。
さ、モネの池に到着です。
今回は神社の方にも行けるようになってますが、まずは池を写真撮影。
ピンクの睡蓮も咲いててバッチリです。
前回は撮りにくかった方向からも写真撮影。
人の姿が写ってしまうけど、仕方ないよね。
続いて根道神社。
無難に取材です。
さあ目的のものは撮り終わったので、ダム近くに追加された「徳山会館」へ向かいます。
スタミナ大丈夫かなと心配しましたが、ちゃんと無事に辿り着きました。
会館の中では当時の新聞記事や望郷の手紙も取り扱っているようです。
徳山会館を取材し、次なる進展を迎えようとしますが、湖に沈んだ人間の営みの足跡を追ってみるには本をもう少し読み込んでからがいい、とのこと。
日数が間に合わない気がするよ。
やっぱりもっと早くこのイベントは発生させられたんじゃないかなぁ。
本日は八ヶ滝キャンプ場で宿泊~。
追加記事は二個。
徳山村の痕跡を探しに(徳山会館)
- 沈みゆく故郷を静かに解説していた
- 会館の屋上から湖を眺めた
モネの「睡蓮」に思いを馳せつつ(モネの池:2回目)
- モネは「写真」の先駆けではないだろうか
- 神社の雰囲気との相乗効果も忘れてはならない
イベントに合わせるなら徳山会館の方を記事にすべきなんだろうけど、オファーされたモネの池を書かないわけにはいかない。
モネの池を優先させることにします。
投稿記事は「モネの「睡蓮」に思いを馳せつつ」と「モネは「写真」の先駆けではないだろうか」を選択。
タイトルに「モネ」って入っているし、神社はもう完全に蛇足なような気がして。
……と思わせて神社記事の方が評価高かったりしてね(笑)
選択する写真は似たような感じですね……送信っと。
――榊さんのコメントが、そんなに良い反応でもないっぽい。
気のせいかな。ちょっと心配。コメントも来ないですし……。
さ、本日のランキングは。
第10位。
変わらないなぁ。
過去の投稿
- 18日目までは変化なし。
- 19日目「名水と名城と」いいね225。
- 20日目「古代人の洞窟?」いいね94。
- 21日目 休み
- 22日目「ガソリンスタンドならぬ温泉スタンド?!」いいね169。
- 23日目「油絵のカンバスから飛び出た池?」いいね26。
あれ。
昨日のモネの池、全然伸びてないです。
コメントがついたから、最初から100超えてくるかと思ったのに。
後からまた急激に伸びてくるのかなぁ。
まぁ、良い記事とコメント数の多さ、閲覧数とは、必ずしも比例するわけじゃないってことで。
本日はもう終了。
借りてる本を読み進めて就寝です。
25日目
地図に徳山村関連のスポットが大量追加されてました。
残り3日しかないんだけど――腰を据えて徳山村関連の取材で終わろうと思います。
スポットが重なってて見づらい。
拡大してみても重なってしまう。
もっともっと拡大できると良かったのにな。
行きたいスポットがどっちの道にあるのかが見えない。
もう適当でいいや。
「本郷望郷広場」に到着しました。
白山神社の跡宮を発見。
他の集落の神社と一緒に、徳山神社として本巣市に移転したらしい。
ジョギング中のおじさんに遭遇しました。
話聞いてみると徳山村の関係者らしい。
わーい。
この先には「しろびや杉」と「徳山城址」があるらしい。
遊歩道の途中で野イチゴ発見。ヘビイチゴ。
遊歩道の終着点からは徳山会館と徳之山八徳橋が見えます。
城跡も訪れて、ひとまずの取材は終了。バイクのところへ。
スタミナはまだ十分ありますので、直ぐ隣のスポットにも足を伸ばしてみます。
「山手望郷広場」に到着。
湖面に三角屋根のテントらしき何かが顔出してますが、何だろう。
その場では疑問だけで終了。
加茂神社と山道神社の跡宮発見。三河の葵紋。
そういえば、私はまだ訪れてませんが、岐阜には関ケ原がありましたっけ。
次の周は歴史巡りもいいな~。
四阿で休んでいると猿が近くまで来てました。
特別な一枚写真も用意されてました。撮影スタッフも遭遇したんですね。
(`・ω・´)
そろそろ切り上げようという榊さん。
よし、次のスポット行くか、と思っていたら、自動でキャンプに連れていかれました。
スタミナはまだ充分残ってたはずだけど、マジか。
追加された投稿記事は2つ。
湖畔の四阿から穏やかに眺める(山手望郷広場)
- 元の集落はもっと下方にある
徳山で最も規模の大きな望郷広場(本郷望郷広場)
- 本郷集落までの遊歩道には野イチゴが
- しろびや杉という巨木が保存されている
- 立ち枯れの木々が胸に迫った
立ち枯れの木々の記事を書きたいけど、スタミナ切れになるまでそこにいたということで、湖畔の方がいいのかなぁと思って、記事は湖畔の方を採用。
投稿後の榊さんは「山手について書くならこんな感じ」という感想でした。
ランキングは10位のまま変わらず。
過去の投稿
- 18日目まで変化なし。
- 19日目「名水と名城と」いいね290。
- 20日目「古代人の洞窟?」いいね94。
- 21日目「ガソリンならぬ温泉スタンド?!」いいね278。
- 22日目「油絵のカンバスから飛び出た池?」いいね45。
- 23日目「モネの「睡蓮」に思いを馳せつつ」いいね73。
本日も就寝前に増山さんの写真集をパラパラっと読み進め。
――残り2日。
カウントダウンなんて余裕もないね。
26日目
スタミナ100から開始。
まだ最後まで読んでないけど試しに……と「徳山ダム」入ったら「シャッター押してください」と頼んでくる女性に遭遇。
特にダムについての何かがあるわけではなく、たったそれだけのイベント。
あ、ダムを見て回れるようになっていました。
わーい、行ってみましょう。
展望デッキにのぼって、広場にあるタイヤ見て。
徳山ダムはロックフィルダム型式という、岩石や土砂を積み上げて建設されたダムらしい。
勉強になりまっす。
水力発電もされてる徳山湖。
――水力発電って川のイメージがあったけど、ここでも発電できるんですね。
そして慰霊碑も発見。
ダム建設工事で亡くなった人たちもいたらしい。
ひと通り徳山ダムを見て回りました。
まだまだ体力があるので次のスポット「上開田望郷広場」へ行ってみます。
六社神社と跡宮。
マップはそれほど広くはなく、全部回り切って次のスポットに行こうとしたら、取材内容を咀嚼する時間が必要だよね、と昨日と同じくキャンプ場に強制連行されました。
まだスタミナが80以上あるのに! 辛い!
初日に5~6個スポットを回れてたので、2スポット制限は徳山関連のみってことですよね。
うう。新しく追加されたスポット、全部は回り切れないなぁ。
キャンプ場ではイベント発生。
ご飯を作りすぎたので一緒に食べましょうと男性に誘われました。
お返しできるものが何もないので……と恐縮すると、貰ってくれるだけでもありがたいんです、とご飯をおすそわけしてくれました。
ありがたくいただきます。
今日も2つの記事追加。
行き止まりは展望台(上開田望郷広場)
- 元々の集落の方向には眺望がない
- 神社の跡宮が心地よい
村が丸ごと一つ消えたダム(徳山ダム)
- 広場には感謝の碑が
- とにかく大きく、とにかく広い
どっちにしようか、すっごい迷います。
明日は最終日。
きっと徳山村についてもまだ回るから、どうせなら集大成になりそうなダムは明日に回した方がいいんじゃないかなぁ。
ということで「行き止まりは展望台」の方を選択し、選択肢は「元々の集落の方向には眺望がない」を記事にしました。
ランキングは終盤だと言うのに変わりません。
もうこのままの順位で行ってしまうんだろうか。
自分も10位のままですし。
過去の投稿
- 20日目までは変化なし。
- 21日目「ガソリンならぬ温泉スタンド?!」いいね311。
- 22日目「油絵のカンバスから飛び出た池?」いいね57。
- 23日目「モネの「睡蓮」に思いを馳せつつ」いいね94
- 24日目「湖畔の四阿から穏やかに眺める」いいね66。
22日目以降の評価が不安でしかない。(`・ω・´)
ひとまず投稿し終わったので就寝します。
借りた本を読んで、増山さんに対しての理解を深めて。
明日が最終日。頑張ろ~。
27日目
さてさて、今日が最終日です。
気を引き締めて、でもいつも通りにいきましょう。
まずは徳山ダムに寄ってみましたが新しいイベントはありませんでした。
続いて「櫨原望郷広場」に到着。
望郷広場はこれで最後かな。
徳山湖を横断する橋が、山と相まって超キレイです。
奥に進むとまた碑がありました。
川の元の形とか分かる説明図も。
別場所には「仁田四郎由定 鳥山神社」の石碑も。
結構あっという間に終わってしまったので「冠山峠」にも行ってみました。
……何もイベント起こらず……残念っ。
( >Д<;)
もう一回「徳山ダム」を訪れてみるとイベントが来ました。
よし来た。
これまで徳山ダム関連の場所を色々と巡ってきた。
その時の思いを胸に、最後はやはり徳山ダムを訪ねておきたかった、と榊さんが思いを吐露。
以前にも見た感謝の碑が、彼の中では再訪した今となってからしっくり来たようです。。
本郷、下開田、上開田、山手、櫨原。他にも塚、戸入、門入という集落もあったらしい。
残念ながら取材には行けなかったけど。
湖に向かっていきなり咆哮して泣き出す榊さん。
恥ずかしいから秘めといて。ヾ(・д・`;)
キャンプ地に強制移動。
夜空にコーヒーで乾杯し、最後の記事を投稿します。
模型のような徳山湖を(櫨原望郷広場)
- 湖と橋の組み合わせが特徴的
- 望郷の碑に往時を偲ぶ
胸に迫る、最後の徳山ダム(徳山ダム:2回目)
- きっと工事側にも徳山への愛があった
- 増山さんは賛成反対の立場関係なく触れ合った
集大成なので、やっぱり「胸に迫る、最後の徳山ダム」を記事に持ってきました。
選択肢では敢えて増山さんの名前を出さずに「きっと工事側にも徳山への愛があった」を選んでみた。
写真は本日撮影した感謝の碑と、以前訪れたときに撮っていた石のならびの写真を。
送信すると「宿七」「下村智也」「ルン」「FX」「かづき」「つかさ」「みょんみょん」「まゆり」さんから労いのコメントが来ました。
一気に来たなぁ。
あと名無しの方から「答えは見つかった?」と。
。゚+(人・∀・*)+。♪
あと1日あったら冠山峠に行って、彼女とのイベント進展もあったのかな。
ランキングは10位のまま変わりません。
1位は「もっぷる」、最下位は「日当イワシ一匹」。
最後までイワシ1匹だったな……ストライキしたんだろうか。
(o・ω・o)
過去の投稿
- 22日目までは変化なし
- 23日目「モネの「睡蓮」に思いを馳せつつ」いいね118
- 24日目「湖畔の四阿から穏やかに眺める」いいね81
- 25日目「行き止まりは展望台」いいね26
- 26日目「胸に迫る、最後の徳山ダム」いいね0
――あれ? 投稿日が1日ずれてる気がする。
今日は27日目のはずなのに。
どこからずれたんだろう。
まぁ、別にずれたからと言って何か支障があるわけでもないし、いいか。
「マメなお仕事」のトロフィーを獲得しました。
毎日投稿したからか。
本当にお疲れ様でした。就寝です。
結果発表
朝、渋川デスクから電話がかかってきました。
彼は既に結果を知ってるようですが、彼の口からではなく、榊さんは自分の目で見ます、と一緒にWebを見ることに。
最終結果は――10位。
おおおお。
うん、分かってた。
(`・ω・´)
長らくこの順位だったので、それほど意外性はありません。
まぁ、最後のダム投稿の集計が思いっきり伸びてたら、もう1位ぐらい上がってるかなぁとは思ったけど、こんなもんですかね。
渋川デスクも榊さんも、この順位には「微妙」評価。
私にしてみれば半分のランクは超えてるわけだから、健闘したよねって思うんだけど、甘すぎですかね。
エンディング終わってタイトル画面。
……おや。セーブ画面が来るかと思いきや、そのままタイトル画面に行きました。
システムセーブされた様子もなし。
そしてタイトル画面の「おまけ」モードは、エンディング前から解放されてた「アルバムモード」しかない。エンディング見たら全開放されるもんだと思ってたけど、全然そんなことなかった。
……なんだか雲行き怪しいですね。
誰ともイベント発生させずに1人旅エンドを迎えたわけですが、何らかの女の子ルートエンドを迎えないと周回システムが解放されないとか、そんなことなんでしょうか。
暴れるぞコラ。
セーブデータを引き継いで新しく始める、という筋書きだったんですが、タイトル画面には何も追加されておらず。
「つづきから」を選択すれば文字通りキャンプ地からの続きだし。
「はじめから」を選択すれば、何やら本当の意味での「はじめから」っぽい。
それでも――希望を持ちつつ「はじめから」を選択。
スポットの選択肢とか、色々、何が高評価になるのか研究してみたいし。
写真によってどこまで変わるのかも差分確認してみたいし。
……あら。
テキスト、オートスキップが働きません。
日陽さんのくだりは明らかに既読テキストなんだからスキップできると思っていたのに、スキップできていない。ううん?
これ、マジで「はじめから」ってことなんだろうか。
それでも旅を始めたら違うかも、と思いつつ1人旅出発――時間をかけて解放してきたスポットが全て消されておりました。
il||li ○| ̄|_ il||l
嘘でしょう。
誰か、私が何かミスったんだと言ってくれ。
真エンドを見たら本当の周回プレイができるよと言ってくれ。
だってシステムにスキップ機能ついてて、「既読」か「未読」か選べるようになってるから、2周目はサクサクプレイできるって思うじゃん?
ひでえや。
~(>_<。)~
テキストスキップはまだいいけど……スポット開放がなかったことにされるの、本当に凹む。
ちょっと2周目をやる気が削がれました――やるけどさ。
関ケ原の解説、見たいじゃん。