プレイ日記という性質上、当サイトの記事にはネタバレを多分に含みますことをご了承ください

善人シボウデス52 バイオラボ1

目の前に金庫がある……。
無視してその左へ。
トレイの上になにかあります。
空のカプセル×2と植物の種子を入手。
少し上の方にあるバインダー左を調べると、カエルの解剖手順を入手しました。いらねぇ。
右のバインダーには、植物培養液研究資料1と2をゲット。

~培養液と植物の種子の準備~
準備1
5種類の培養液を用意する。
すべての原液を10倍の水で薄めること。
※原液にはそれぞれ色がついている。

準備2
5種類の植物の種子を用意する。
細長い種子2種・丸い種子3種

つまり、まずは培養液と種子を集めなければダメだ、と。先ほど見つけたのは細長い種子ですから、あと4つ、瓶があるんですね。

読みたくないけど【カエルの解剖手順】

○カエルの標本は、エタノール液に浸かった状態で保存されている。
○保存に使われたエタノール液は、ヒュームフードに備え付けられている排水溝から廃棄すること。
○廃棄されたエタノール液はろ過され、ヒュームフード下の廃液タンクにたまる。
○トレイにあるメスを使って解剖を開始。
※解剖は必ずヒュームフード内で行うこと。

はいはいはいはい。
まだ考えない、考えない。
部屋の探索を続けましょう。

右の装置を調べてみましたが、今のところ、使い方は不明。放っておこう。

戻って右へ行くと、どでかい顕微鏡がありました。
上部に4つの丸い穴があります。ここに何かを挿すんでしょう。
床に直置きされたモニターを調べますが、真っ暗。まだフラグは立っていません。そのモニタ裏に、種子瓶を発見。丸い種子です。色が半々に分かれているもよう。

更に右へ移動すると、壁にレバーが。レバーの下には四角い穴。それに、赤黄緑水青のボタンが見えます。そして、上の方には40、80、40の赤数字。
レバーをタッチしてみましたが、無反応。
左の画面をタッチすると、パイプが張り巡らされている、とディオ。
パイプの先端は、下にあるビーカーに繋がってるもよう。ビーカーだったのか。パイプは左右下に操作できるみたいです。
左に曲げれば左に。右に曲げれば右に。下に向ければ左右半々に、液体が流れていくとのこと。
流れていくのは水。
上の数字は、水量を表している?
ハンドルで調節して、ビーカーに定まった量の水を注げばいい。ここでようやくレバーの意味が説明されました。正しいハンドル操作をしてレバーを引けば、水が流れ始めるとか。
よし、やりますか。

……上の水量と、ビーカーに溜める水量の、単位が統一されてないような気が、しないでもない……。

パイプハンドルは、
上3つ、下3つ。正しい量が注がれたビーカーは、数字の上にある小さなランプが青になるもよう。ダメだと赤ランプ。

下下下
下下下

……なんだよ、全部ハンドルを下にすればいいだけじゃないか。
色々試したのに。
あれ? てっきりレバー下の四角い穴から何か出てくるのかと思ったのに、何も出てきませんでした。
ビーカーに水を溜めただけです。
ハンドルをタッチしましたが、もう必要ない、と断られました。
ビーカーをタッチしたら、四葉に慌てて止められました。
種子をビーカーに入れようとしてるみたいだけど、まだ数が足りないんじゃない? と。ああそうか、確かにシグマは今、種子を持ってますから……偶然だね。
種子の数をそろえてから、またここにくればいいか。

戻って、パイプの向こう側(奥側)に、種子の瓶らしきものを発見。
拡大拡大♪
植物の種子をゲット。今度は、細長い形にシマ模様の種子。
画面右側にバインダーを発見。中身は、「DNA抽出実験マニュアル」とのこと。抽出できるもんなのか。

【DNA抽出実験マニュアル】
じれは植物の根や種子など、DNAを抽出する実験である。
以下にその手順を記す。

1.植物の根や種子など、DNAを抽出したいものを専用の【ミキサー】にかける。
2.ゲル状になったところで食塩水をミキサーに注ぐ。
3.ろ過された液体がビーカーの中に垂れてくるので、これにエタノール液を注ぐ。
4.すると底のほうにDNAの集合体が沈殿っする。これを、空のカプセルを用いて吸引する。

ふむふむ。まずはカエル解剖でエタノール液を……と。
はぁ。

ミキサーを調べると、ディオが待ったをかけました。
全部の種子を集めて吟味してからミキサーにかけろ、と。そりゃそうだ。
戻ります。

奥の棚を調べます。
一番下、4段目に種子の瓶を発見。
球形にシマ模様が入った種子をゲット。
四段目の一番右側の、青瓶を調べると、植物の根をゲット。
てことは、一番上の段の、青瓶も。タッチすると、食塩水をゲットしました。なんと、四葉がぺろりと舐めて、証明してくれました。恐ろしい娘だ。
……ああ……食塩水を取った向こう側に、異質な物体が。
カエルの標本ゲット。これだけ妙に明るいんだが。調べると、中に入ってるのはエタノール液らしいと分かりました。ご丁寧な説明をありがとう、四葉。
あと使えそうな物はなさそうです。棚を離れましょう。

今度は部屋の反対側へ。
手前を調べると、トレイを発見。ああ……太陽を食べる獅子。
その上に、メス。
解剖しろと?
メスとカエルの標本を組み合わせてみました。良かった、解剖できなかった。

戻って右へ。
下の一番左を確認。廃液タンクだろう、とディオ。
とうとうここでやれということですね。
ひとまず、植物の種子:球形で模様はなし、を手に入れて。一呼吸。
上の、排水溝のようなところを調査。
カエルの標本を手に持ち替えて、排水溝をタッチ。エタノール液を捨てます。カエルは隣の作業台に置いておくことに。そのまま忘れよう。
って訳にもいかないと思うので……手にメスを持って、カエルを調査。平気。解剖するのはシグマだ。と思ったら、ディオがやってくれました。
腹の中から青いカプセルをゲット。持ちたくないなぁ。
カエルはそのままにして、再度、下の廃液タンクを調査。エタノール液が溜まってるもよう。廃液タンクをゲット。

では、種子もエタノール液も、食塩水も揃ったところで謎解き開始かな。